世代や地域を超えた活動を…
👣
- 令和元年:新生忠臣蔵座談会開催(既存の忠臣蔵史観を白紙に戻せ!)
- 令和元年12月10日:兵庫県立赤穂高等学校訪問(世代を超えて…)
■赤穂高校訪問を縁に音声ドラマ化への道がスタートしましたが…
赤穂高校生徒会の皆さまは受験活動等が有りますので令和2年6月末を締め切りに定めて音声ドラマ化を目指しましたところ、コロナ禍の影響で学校が休校となり、残念ながら高校生を中心とした音声ドラマ化は断念。
当時のふる里創生機構(解散済)
■以降、令和2年春頃から映画化に向けて活動再開
様々な垣根を超えた活動実績

■新生忠臣蔵座談会
令和元年6月から毎月第2土曜日、全5回の開催実績…
- 主催:一般社団法人ふる里創生機構
- 後援:赤穂市 赤穂市教育委員会
- 協力:赤穂大石神社 SOOR「双里出版」
- 座長:満重義浩
- 講師:山口 翔
*(一社)ふる里創生機構は解散済
新生忠臣蔵座談会の流れを止めることなく引き続き活動!
新生忠臣蔵企画の原点…

■新たな物語の推進
未来を創造する物語を世に贈る!
THE SOUL OF SAMURAI
時を超えた男たち
■山口 翔 著(映画化原作)
原作「時を超えた男たち」発行
【協力・協賛】
- 赤穂大石神社
- 赤穂八幡宮
- 大避神社
- 料理茶屋生島
- あこう蕎麦衣笠
- リゾートカフェレストラン28
- 美食処主税
- 喫茶EKIMAE
- jewelry lamano(姫路)
- Joy select
- 有限会社インテリアウエダ
- asian shop mutasan(奈良)
- 徳丸新作(奈良)
- みぎり甚五郎
- 大塩純市
- 目木敏明
- 伊藤内蔵助
- 網本和司
- 中橋正敏(神戸)
- 日本人のふるさと秦の郷
- 一般社団法人ふる里創生機構
- 元祖かもめ屋赤穂本店
--------------------------------------------------------
- 東条正輝
- 山本勝也
- 榊務
- 他(匿名)
--------------------------------------------------------
- 株式会社ホームドライ 椎本博之
- そば道場 水谷晴彦
- インテリア上田 上田正二
- そば処 衣笠 木村秀之助
- 萬建設 中野衛
- 平林建築工房株式会社 平林善文
- 矢竹水産 矢竹義友
--------------------------------------------------------
- 干飯信之
- 道脇博文
- 小林博正
- 尼崎厚
- 新田茂
---------------------------------------------------------
- 網本社会保険事務所
- 有限会社井上乾物
- カーギャラリーナカタ
- サンエイグループ(有)はくろ商会
- (株)ショクリュー姫路営業所
- (株)セカンドマンダム
- 高取醤油(株)
- 塚本商店
- ティ・ケイフーズ(株)
- (株)東洋環境センター
- 西村会計事務所
- 日本丸天醤油(株)
- (株)福盛ミートセンター
- フジタデンキ(株)
- ミサト設備
- 丸食フーズ(株)
- 八家米穀
---------------------------------------------------------
- 丹波汽船(株)丹波昌弘
- 宮沢直矢
- 稲田正治
- 久田郁子
---------------------------------------------------------
- 黒田慶二
- 座・虚無僧
- 恵比寿大黒舞保存会
- 偽士会